Price: ¥6,280
(as of Jan 31, 2021 00:28:12 UTC – Details)
商品の説明
WAGANIC(ワーガニック)オーガニックスキンケアのシンプルスキンケア
■朝のケア
・Step1:洗顔後のお肌に化粧水をたっぷりと使い保湿します。乾燥しやすい部分には重ね付けがオススメです。
・Step2:美容乳液を手のひらに適量とり、体温で温めてから乾燥やキメの乱れによるくすみが気になる部分を中心にお肌全体に浸透(※)させます。
・気になる部位へ:クリームで蓋をしてモイスチャーベールで潤いを閉じ込めてください。
■夜のケア
・Step1:洗顔後のお肌に化粧水をたっぷりと使い保湿します。乾燥しやすい部分には重ね付けがオススメです。
・Step2:美容乳液を手のひらに適量とり、体温で温めてから乾燥やキメの乱れによるくすみが気になる部分を中心にお肌全体に浸透(※)させます。
・Step3:クリームで蓋をしてモイスチャーベールで潤いを閉じ込めてください。
※角質層まで
厳選した7種類の国産和草と果実エキスを調和のよいバランスで配合
北海道産 ハトムギ:希少価値の高い北海道産のハトムギを厳選。お肌をなめらかに整えます。
新潟県産 延命草:古くから伝わる植物で、肌収れん・保湿作用を持ち、キメの細かいお肌に整えます。
和歌山県産 梅:お肌を整え潤すエイジングケア化粧品に使われています。
徳島県産 ヨモギ:日本でも古くからスキンケア用品に活用されてきた成分でお肌を整えます。
徳島県産 雪の下:古くから伝わる植物で、キメの乱れが気になる方に重宝されてきました。
広島県産 瀬戸内レモン:ここ数年ブームの瀬戸内レモンを厳選。お肌にみずみずしい潤いを与えます。
鹿児島県産 茶葉:保湿力に優れており、乾燥からお肌を守り、潤いをたっぷりと与えてくれます。
※エイジングケアとは年齢に応じたお肌のケアのこと
WAGANIC(ワーガニック)オーガニックスキンケアシリーズには、共通したオーガニック原料を配合
・ウチワサボテン種子オイル(乾燥肌に)
高い保湿効果があり、お肌のエイジングケア(※)に優れています。
・フランス海岸松樹皮エキス(フランス産の松樹皮)
お肌をなめらかに整える作用があります。
・ローヤルゼリー(保湿と美容の代名詞)
お肌の乾燥やハリ不足などに効果を期待できます。また保湿性に優れ、お肌に潤いを与えてくれます。
・オレンジ果実水
お肌のキメを整え、潤いを保ちます。
※エイジングケアとは年齢に応じたお肌のケアのこと
全成分表示:化粧水
水 BG グリセリン オレンジ果実水 ペンチレングリコール グリチルリチン酸2K ヒアルロン酸Na αーグルカンオリゴサッカリド チャ葉エキス(鹿児島県産 茶葉) ヒキオコシ葉/茎エキス(新潟県産 延命草) ハトムギ種子エキス(北海道産 ハトムギ) レモン果実(広島県産 瀬戸内レモン) ユキノシタエキス(徳島県産 ユキノシタ) ヨモギ葉エキス(徳島県産 ヨモギ) ウメ果実エキス(和歌山県産 梅) ハナビラタケエキス クチナシ成長点細胞培養物 ローヤルゼリーエキス フランスカイガンショウ樹脂エキス オプンチアフィクスインジカ種子油(ウチワサボテン種子オイル) PCA-Na キサンタンガム ダマスクラバラ花油 ベルガモット果実油 オレンジ果皮油 ニオイテンジクアオイ油(ゼラニウム) パルマローザ油 レプリン酸Na アニス酸Na オレイン酸プリグリセルー6 カプリル酸グリセリル ココイルグルタミン酸Na (カプリリル/カプリル)グルコシド サーファクチンNa クエン酸 安息香酸Na ソルビン酸K
全成分表示:乳液
水 オレンジ果実水 BG ウンデシレン酸ヘプチル セテアリルアルコール グリセリン マカデミア種子油 ザクロ種子油 カニナバラ果実油 アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル) オプンチアフィクスインジカ種子油(ウチワサボテン種子オイル) スクワラン(オリーブ由来) ホホバ種子油 ヒマワリ種子油 チャ葉エキス(鹿児島県産 茶葉) ヒキオコシ葉/茎エキス(新潟県産 延命草) ハトムギ種子エキス(北海道産 ハトムギ) レモン果実(広島県産 瀬戸内レモン) ユキノシタエキス(徳島県産 ユキノシタ) ヨモギ葉エキス(徳島県産 ヨモギ) ウメ果実エキス(和歌山県産 梅) シロキクラゲ多糖体(キノコ) クチナシ成長点細胞培養物 フランスカイガンショウ樹脂エキス グリチルリチン酸2K ヒアルロン酸Na αーグルカンオリゴサッカリド ローヤルゼリーエキス ダマスクラバラ花油 ベルガモット果実油 オレンジ果皮油 ニオイテンジクアオイ油(ゼラニウム) パルマローザ油 プルラン レブリン酸グリセリル ミリスチン酸ポリグリセリル―10 キサンタンガム ソルビン酸K 安息香酸Na クエン酸 アルギニン トコフェロール
全成分表示:クリーム
水 オレンジ果実水 ジグリセリン グリセリン BG セテアリルアルコール ホホバ種子油 (マカデミア種子油/水添マカデミア種子油)エステルズ オレイン酸デシル ペンタステアリン酸ポリグリセリル―10 ベヘニルアルコール ステアリン酸グリセリル オプンチアフィクスインジカ種子油(ウチワサボテン種子オイル) チャ葉エキス(鹿児島県産 茶葉) ヒキオコシ葉/茎エキス(新潟県産 延命草) ハトムギ種子エキス(北海道産 ハトムギ) レモン果実(広島県産 瀬戸内レモン) ユキノシタエキス(徳島県産 ユキノシタ) ヨモギ葉エキス(徳島県産 ヨモギ) ウメ果実エキス(和歌山県産 梅) シロキクラゲ多糖体(キノコ) クチナシ成長点細胞培養物 フランスカイガンショウ樹脂エキス ローヤルゼリーエキス グリチルリチン酸2K αーグルカンオリゴサッカリド ヒマワリ種子油 プルラン ダマスクラバラ花油 ベルガモット果実油 オレンジ果皮油 ニオイテンジクアオイ油(ゼラニウム) パルマローザ油 リン酸セチル ミリスチン酸ポリグリセル―10 ステアリン酸ポリグリセル―10 アルギニン クエン酸 ウンデカン トリデカン クエン酸水添バーム油脂肪酸グリセリズ ラブリン酸Na アニス酸Na キサンタンガム 安息香酸Na ソルビン酸K トコフェロール
✅【世界基準のオーガニック認証取得】WAGANIC(ワーガニック)はオーガニックスキンケア化粧品として、ECOCERT(エコサート)とCOSMEBIO(コスメビオ)のオーガニックコスメ認証をW取得しています。 ECOCERT(エコサート)とはフランスの公的に認められた機関で、オーガニック認証の世界基準といわれています。 また、COSMEBIO(コスメビオ)とは人と自然に本当に優しい製品であることを消費者に保証するために設立されたNPO法人で、エコロジカル&オーガニックコスメのリーディング団体です。 ※日本にはオーガニックコスメ認証はありません。
✅【WAGANIC(ワーガニック)とは】ワーガニック化粧品は、肌・目・鼻・手・心の五感で感じることができる日本生まれのオーガニックスキンケアシリーズ(化粧水、美容乳液、クリーム)です。 日本の風土から育った自然の恵をふんだんに使用し、日本人の繊細でキメ細やかなお肌に合わせた処方に仕上げました。 厳選した国産の和草や果実エキスとこだわりの有機植物から抽出した天然由来のオーガニックエキスを配合してつくられた、自然の恵がたっぷり詰まった「WAGANIC(ワーガニック)」で潤いにみちたキメ細やかな素肌を実感してください。
✅【厳選した和の原料】日本の風土から育ち、古くから親しまれる和草と果実を厳しい基準で厳選したっぷりと配合しました。 日本の風土で育った植物由来成分を配合しており、日本人のキメ細やかな肌にみずみずしい潤いを与えます。 さらにヒアルロン酸やローヤルゼリーをはじめとした美容成分を贅沢に配合することで、しっかりと保湿し乾燥からお肌を守り、ハリやツヤを与えます。
✅【こだわりの天然素材】WAGANIC(ワーガニック)は厳選されたオーガニック成分・天然由来原料99%で作られた、世界基準の高機能性オーガニックスキンケア化粧品です。 そこで容器にもこだわり、ひとつずつ手作りした、天然の「竹」を素材に用いています。 「竹」は古くから「和」とつながりが深いといわれており、「竹」には見たり触れたりすることで心からリラックスし、豊かな気持ちになる効果があります。 天然の「竹」だから感じられる温もりを届けます。
レビュー
レビューはまだありません。